流山のフラダンス教室事情
フラダンスの魅力と言えば・・・
親子で楽しめる!
しかも、いくつになっても楽しめる!
更に、いくつになってもその年齢における魅力と美しさを表現できるダンスであると言うこと。

笑顔で踊るので、幸せホルモンが出ますよ!誰でも無理なくできる有酸素運動・軽い筋トレ、あるいは脳トレにもなります。

若くなければできないダンスでない上、「若い方が断然素敵」というものでもない・・・。年相応の魅力と美しさを表現できると同時に、身体全身の健康を維持する活動にもなり得るフラダンスであるからこそ、我々ママ達も未経験で入り込み易いですよね(涙)
今や子育て世代に人気の流山では、フラダンスは人気爆増の予感がする筆者でございます。
なぜなら、流山市で開催されるお祭りでは小さなお子様から大人まで素敵なフラガールに出会える確率が非常に高い上、流山にはフラダンスを学べる素敵なお教室が沢山あるから。
中には、男の子(あるいは男性)も学べるところもあるんです。
何より・・・

フラは、癒しです。
本格的にコンペティション上位を目指すクラスも
お教室によっては、初心者クラスからフラダンスを本格的に学べるコンペティション上位入賞を視野に入れたクラスまで開講しています。初めは「ちょっとやってみようかな」という軽い気持ちでも、お子様あるいはご両親がどのくらいフラの魅力にのめり込んでいくかは予測不可能です。
お教室にご入会の際には、どのような発表の場があるのか、それは上達に併せて変わっていくのか等も併せてお話を伺っておくと安心ですね。

福島県いわき市のハワイアンズのフラガールや、モアナ等、今や私達の身近に魅力的に輝くフラ。少しでも気になっている方は是非体験に足を運んでみてくださいね。2月3月は来年度のクラス募集の真っ最中で良きタイミングです🎵
流山のフラダンス教室まとめ
流山市内のフラダンス教室を以下にリストしました(2025年2月中旬)。
住所はGoogleマップ、お教室名からはお電話(あるいはメール/コンタクトフォーム)でのお問い合わせにリンクしております。
開設クラスのお時間や曜日、お月謝の詳細等は敢えて記載しておりません。お問い合わせ前に詳細をご覧になりたい方は、HPリンクボタンより各教室ホームページをご参照ください。
少しでも、忙しい皆様の手間削減の一助となれましたら嬉しいです。

フラを鑑賞するのは大好きな筆者ですが、スクール名のハワイ語に苦戦いたしました!笑
この記事を読んでくださった皆様が、ぴったりのお教室に出会えますように!
ハーラウ ナーヴィヒ ポーマイカイ(流山おおたかの森、流山セントラルパーク)
流山市文化協会ハワイアンフラ部の代表チーム・ハーラウ ナーヴィヒ ポーマイカイさん。講師のシズ(Shizu)先生は15年以上ハワイのクムフラに師事され、その教えを元にフラの指導に尽力。
現在はナーレイカウマカ オ ウカJapanメンバーダンサーであり、助産師であり大学専門講師であるというフラを志すママ達の憧れであり、頼もしい子育てサポーター的存在です。
開講クラスの幅は広く、キッズクラス(2歳~のクラスはハワイアンリトミックを採用)から男性含め大人クラスまで経験に応じたクラスの選択が可能。
楽しく実りあるレッスンを実現してくれるだけでなく、ほぼ全クラスに受賞者が在籍しているという実力も兼ね備えたお教室です。

是非お気軽に体験にいらしてくださいね。

ホオウルナプアオホク(流山おおたかの森)
指導者であるakiko先生は、キロハナジャパン(kilohana Japan)の設立当初よりダンサー兼指導者として所属。キロハナジャパンを率いるハワイアンのmika先生より直接指導を受けながら、流山おおたかの森にフラ専門スクール・ホオウルナプアオホクを開校しました。
アットホームな雰囲気でフラを楽しめると同時に、ミカ先生による直接指導の機会もあり本格的にフラを学ぶこともできるお教室です。

親子で楽しみたい方、初心者の方も経験者の方もお気軽にどうぞ ♪

ナーフラピリアロハ(流山おおたかの森)
野田市を本校として構えるナーフラピリアロハさん。幼児クラスから50代以上の女性クラス、男性クラスまで設けられている本格フラダンス教室です。お子様向けのレッスンは、一般クラス/上級クラスと、年齢とは別にレベルに合わせたレッスンが開講されています。
Makahou Hula Studio(南流山)
Makahou Hula Studio(マカホウ フラ スタジオ)さんの講師であるMika先生は、Academy of Hawaiian Artsに所属。年に一度はHawaiiの島々に出かけ、実際に体感したハワイアンカルチャーを生徒さんに届けられています。
本場Hawaiiのhulaを素敵なスタジオで楽しく学べるMakahou Hula Studio。
2023年1月からはウクレレ教室も開講。パパはウクレレ、ママとお子様はフラダンス…なんて素敵ですね。2025年5月に3周年を迎え、勢いのあるフラダンススクールです。

私がhulaを通して伝えたいこと…
・自然の恵みに感謝する
・争いをしない穏やかな心で過ごす
・自己肯定感をもって生きる
hulaを通しての出会いや繋がりを大切に、スタジオをhulaやHawaiiが好きな人でいっぱいにしたいです♪「hulaやukuleleをやってみたい!」というお一人お一人の気持ちを大切に預かります。
フラ ラウアエ(南流山・流山セントラルパーク)
「笑顔が繋がるフラダンス教室」フラ ラウアエさんは、開講からたった1年で沢山の生徒さんに愛されるお教室に。
「優雅で素敵なフラを沢山の方々へ」と愛情一杯指導中。笑顔いっぱいの先生です。

2025年4月からは日曜クラスも開講予定です。Instagramよりお気軽にお問い合わせください🎵

ナへレオラ(流山セントラルパーク)
流山セントラルパークを拠点に活動されているフラサークル・ナへレオラさんには、幼児から大人まで楽しめるフラダンスレッスンが受講可能。
アロハフェスティバルやその他イベントに出場するなど、発表の機会にも恵まれています。

ハーラウフラオケアラプアナニ&トウフェティア(江戸川台)
フラダンスのみならずタヒチアンダンスも流山で学べるハーラウフラオケアラプアナニ&トウフェティアさん。流山の他、茨城県南部(守谷市、坂東市)、野田市でも開講しています。
2025年2月現在流山教室におけるキッズクラス募集はないようですが、スタートする可能性もなきにしもあらず。詳細は是非一度お問い合わせください。
まとめ
気になるフラダンス教室はみつかりましたでしょうか?
一度お教室に足を運んでみると、通いやすさや先生との相性などがつかみやすいです。明るく素敵な先生の多いフラ業界、是非お気軽にお問い合わせくださいね。きっと皆さんをあたたかく迎えてくれると思います!!
『TSUNAGU』流山では、流山あるいは近隣にお住まいの皆様、また流山にご興味のある皆様と流山とのハブ的役割の一翼を担えましたら幸いです。情報追記や修正のご依頼がありましたら、大変お手数ですがお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
こちらのページに掲載されているお写真は、全てお教室運営者様に直接掲載許可を頂いております(あるいは、『TSUNAGU流山』で作成したオリジナル画像もしくは著作権フリー素材)。TSUNAGU流山では、画像の無断掲載・無断転載は一切行いません。詳しくは、『TSUNAGU流山』プライバシーポリシーをご参照ください。